💡勢いのある人に流されそうになったときの見極め方

婚活
Group of women practicing yoga in the park

おはよう〜!!ひまわりです🌻

婚活をしていると、ときどき「勢いのある人」に出会うことがあります。
見た目もそうだけど、会話がグイグイと押し気味だったり。最初は楽しくて「自分のことを気に入ってくれそうでいて、楽だし、ノリがいい人かも?」と思えるけど、よく観察するとそこに“自分本位”な言動が隠れていることも少なくありません。

今回私が出会ったのは、まさにそんなタイプの人。
ご飯の予約までサッと進めてくれる行動力は一見ありがたいこと。
でもその理由を聞いたら「ドタキャンされたくないから」との一言…。
これって、相手を思いやっての行動ではなく、「自分が嫌な思いをしたくないから」動いているだけ。そこに私はハッと違和感を覚えました。

婚活で大切なのは、この違和感を無視しないこと。
「まぁ気のせいかな」「せっかく決めてくれたし…」と流してしまうと、後々大きなストレスや不安につながります。逆に、その違和感に気づいて距離を取る選択ができれば、自分の心を守れるし、次の出会いに向けてエネルギーを残すことができます。

私自身、この経験を通して「違和感は大切なサイン」だと改めて実感しました。
読んでくれているあなたにも伝えたいのは、婚活では相手の勢いよりも、自分の心の声を信じること。その小さな違和感を見逃さないことで、本当に自分を大切にしてくれる人を選び取る力が育っていくと思います🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました