仕事を通じて気づいた、自分の境界線の守り方

婚活
Group portrait of multi-ethnic business man and woman, smile and look at camera in modern corporate office. Happy businesspeople, people diversity at work, colleague coworker lifestyle concept

こんにちはっ!ひまわりです🌻

最近、営業の後輩とのやりとりで「え?なんで私がここまで…?」とイライラが止まらないことが!
フォローするのも大事だけど、全部抱え込むと私がどんどん疲れてしまう。
そんな自分の限界に気づいた瞬間でした。

そこでふと、“相手に任せること”と“自分が動くこと”を見極める境界線(バウンダリー)って大事だし、ここを意識したいなと思いました。

仕事でも婚活でも、結局は「自分の心をすり減らさないバランス」がすごく大切。
無理に良い人でいようとすると不満が溜まるし、かといって突き放しすぎても関係がこじれる。
だからこそ「ここまでは私、ここから先は相手」と線を引くのが、自分を守る秘訣だなと思いました。

なので営業の後輩にはとりあえず依頼されたことを受け、相手に渡すときに
「至急のものはもちろんすぐに対応するけれど、それ以外については自分でまず調べてから聞いてもらえると助かる」と伝えました。まずは伝えられたことでOK!

イライラは嫌な感情だけど、それって“私がどうしたいか”を教えてくれるサイン。
これからも朗らかな姫オーラは保ちつつ、自分の心を守る境界線を大切にしていきたいです👑✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました